グラビア印刷の特徴とは

query_builder 2024/05/01
9

グラビア印刷とは、印刷したい図像を彫り込んだ凹版にインクを転移させ、不要なインクを削ぎ落したうえで残ったインクを紙やフィルムなどに転写させる方法です。
他の印刷方法との違いとして、どのような特徴があるかご存じでしょうか。
今回は、グラビア印刷の特徴について説明します。
▼グラビア印刷の特徴
■カラーの再現性が高い
グラビア印刷は、色の濃淡を表現するのに優れています。
幅広い色彩表現が可能なため図や写真などの繊細なものも再現でき、写真集や美術書によく使用されているのが特徴です。
■量産性に優れている
グラビア印刷は金属のロールを加工するため、版が出来上がるまで他の印刷方法に比べ時間が必要ですが、そのぶん耐久性に優れています。
繰り返し印刷が必要なものや、大量の印刷を行うものに向いています。
■幅広い用途がある
さまざまな用途で使用されているのも、グラビア印刷が持つ特徴の一つです。
繊細な表現が必要な写真集や美術書のほかに、食品包装に使われているフィルムやビニールといった身近な物にも使用されています。
また壁紙・家具の印刷にも使われており、幅広い業務形態で活用できる印刷方法といえるでしょう。
▼まとめ
グラビア印刷はカラーの再現性と濃淡の表現に優れているため、写真集や美術書などの印刷に向いています。
印刷に使用する版の耐久性が高く、繰り返し印刷が必要なものや大量の印刷を行うものに適しているのも特徴の一つです。
また紙への印刷だけでなく、食品包装に使われるフィルムやビニールのほか、壁紙・家具など幅広い用途で使用されています。
業務用のテープのことなら、通販も行う『一栄株式会社』をご利用ください。
テープ以外にもやギフトボックス・手提げ袋など、さまざまなアイテムをご用意しています。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE